top of page

夏祭り

昨日は三カ所の夏祭りに伺いました。  於保農村婦人の家で行われた七夕夏祭り。たくさんの子どもたちで賑わっていました。横須賀高校郷土芸能部の三社祭礼囃子を見せていただきココロ踊りましたよ。  次に御殿の夏祭り。本部テントの横に太鼓が置いてあり、笛吹きの杉浦さんに笛をお願いして、なんと小太鼓たたかせていただきました。久しぶりでしたが、大間、屋台下、馬鹿囃子なんとかできましたよ。  最後に石原町。こちらは屋台の改修がありお披露目を兼ねた夏祭りということでした。今年の中泉地区祭典の年番町ということで、大老さん、中老さん、世話係さんたち気合い入っていましたね。 ここでも子どもたちの三社祭礼囃子を聴かせていただきました。  暑い夏、行動制限のない夏休み。みんなが楽しめる活動を準備する役員、スタッフの皆さんに本当に頭が下がります。特に子どもたちに向けた地域の愛情が伝わってきます。 私も皆さんの思いを少しでも受け止めて、役に立つ活動をしていきたいと思います。







0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page